生活習慣病について
食習慣・運動習慣・休養・喫煙・飲酒等の生活習慣が、その発症や進行に関与する疾患とされています。
生活習慣病から来る病気・疾患
高血圧症、脂質異常症、2型糖尿病、肥満症、脳卒中、心臓病、アルコール性肝疾患、痛風(高尿酸血症)、歯周病など。
当院の治療方針
少しだけ意識を変えて日々の生活を変化させてみましょう。
具体的には毎日飲んでいたビールを飲まない日を作ったり、簡単な散歩などの運動をはじめ、それを継続してください。
2-3か月継続したら再検査を行い、今後の治療方針をご本人と相談させていただきます。
また、重篤な糖尿病など高度な医療機関での治療が必要な場合には、適切な医療機関をご紹介し、紹介病院と十分な連携を取りながら治療をすすめていきます。